HOME >
入園ガイド
伏見幼児園は、保護者の方が家庭で日常的に保育するのは難しい場合、
代わりに児童を保育するための児童福祉施設です。
入園については、京都市福祉事務所の定める入所基準に基づき決定されます。
受入年齢は、6ヶ月から小学校就学前までの児童が入所できます。

入園資料(入園のしおり)のご請求は随時
受け付けております。
ご請求・お問い合わせは電話にてお問い
合わせください。(075-621-0768)
また、5~12月まで毎月2回 園を開放し
ています。
下記ページより詳細をご確認ください。
→ 遊びにきませんか
受け付けております。
ご請求・お問い合わせは電話にてお問い
合わせください。(075-621-0768)
また、5~12月まで毎月2回 園を開放し
ています。
下記ページより詳細をご確認ください。
→ 遊びにきませんか
随時資料請求、見学の際に受付けております。
【願書配布】
伏見幼児園または伏見福祉事務所にて配布いたします。
【受付日】
配布と同時に受け付けいたします。
願書にご記入の上、園または伏見福祉事
務所にお持ちください。
【面接日】
1月に伏見区役所において
一斉面接を行います。
1月に伏見区役所において
一斉面接を行います。
【入園決定日】
3月上旬以降に伏見幼児園より結果をご連絡いたします。
3月上旬以降に伏見幼児園より結果をご連絡いたします。